573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

次に、観光客誘致のための宣伝や受入れ態勢強化体験観光などの推進による地域経済活性化を図るために、民間団体等が行う事業支援を行う観光振興事業を行っています。 次に、首都圏を中心としました国内向け観光のPR及び台湾をメインターゲットとしましたインバウンド事業推進する観光プロモーション事業を行っております。 

鴨川市議会 2021-04-26 令和 3年第 2回臨時会−04月26日-01号

次に、7款商工費、1項商工費、2目商工振興費では、商工会活動等支援事業といたしまして、商工会等各種団体への補助金といたしまして855万5,000円の追加、3目観光費では、観光街路灯維持管理事業といたしまして、旧鴨川市域観光街路灯の更新に係るLED街路灯リース料149万円の追加、また観光客誘致イベント支援事業といたしまして、18節負担金補助及び交付金で、鴨フェス花火大会、棚田の夜祭り等観光イベント

成田市議会 2021-03-18 03月18日-06号

また、「コロナ禍という状況の中、各行事への予算計上について、どのように考えているのか」との質疑があり、「観光客誘致による地域経済活性化が大きな目的の一つであると考えている。新型コロナウイルス感染拡大の防止と社会経済活動の両立を図り、景気回復観光振興目的に実施するという基本的な考え方に基づき、予算計上した」との答弁がありました。 

御宿町議会 2021-03-03 定例会 3月3日

先ほど申し上げましたように、総合戦略は5つの大きな施策からなっており、1つ目地域 産業創生と雇用の拡大については、観光面においては、地域経済活性のためのプレミアム券 の発行、様々な観光客誘致キャンペーンなど、水産業においては、魚礁整備事業漁業経営安 定化のための利子補給事業など、農業面においては、有害鳥獣対策強化、中山間地域総合整事業など24事業にわたり実施をしてまいりました。

成田市議会 2021-03-01 03月01日-04号

市は、来年度の予算案の中でも、観光客誘致をすると予算を組み込んでいますが、観光客誘致前提には感染拡大をしっかりと抑えるということが不可欠になると思います。何度も言いますが、感染拡大をさせないことが一番の経済対策となりますので、しっかりとした検査拡充感染症対策に取り組んでもらうことを求めておきたいと思います。 では、保育について、最後、お聞きしていきたいと思います。 

南房総市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-02-26

観光客誘致施策露地花作付面積減少対策について伺います。  1問目、昨年1年間の観光客の入込数について伺います。本市活性化対策としていつも思うことですが、大きな企業がなく、産業力としては弱いと考えています。経済にぎわいをつくるには、観光事業充実させ、多くのお客様に来ていただいて、にぎわいをつくり出すことが必要と考えています。

鴨川市議会 2021-02-25 令和 3年第 1回定例会-02月25日-04号

次に、地域振興基金繰入金について、具体的な充当事業はとの質疑に対し、地域振興基金は、地域住民連携強化及び地域振興のために必要な経費に充当できるもので、具体的には、地域福祉活動推進事業子ども医療対策事業塵芥処理事業観光客誘致イベント支援事業給食事業、小中学校の教育振興として特別支援員関係、そして、特別会計の繰り出しとして、介護保険、水道、病院事業等へ充当しますとの説明がありました。  

大網白里市議会 2021-02-25 02月25日-02号

本市には自然環境に恵まれた白里海岸小中池公園、また、個性的な飲食店や名所、名跡、古民家など、ロケ地としてのニーズもあることから、ロケ地となった場所を紹介することにより、市の魅力アップを図り、観光客誘致につなげるため、議員からご提案のあったロケ地マップの作成についても検討してまいります。 以上でございます。 ○議長北田宏彦議員) 土屋忠和議員。 ◆土屋忠和議員 では、よろしくお願いいたします。 

成田市議会 2021-02-19 02月19日-01号

このようなときだからこそ、さらなる観光客誘致を積極的に進めていくことが重要であり、本市といたしましても、東京オリンピックパラリンピックの開催を絶好の機会と捉え、日本旅行を予定している人や、興味を持った人などのいわゆる旅前の外国人に向けたプロモーション戦略として、SNSを活用したWEB広告を行うとともに、トランジット&ステイプログラムの充実により訪日外国人旅行者の来成を促進してまいります。 

東金市議会 2020-12-03 12月03日-02号

効果について  ③地主不在周辺住民が困っている場合の対処について (3)耕作放棄地対策について  ①市内の現状について  ②対策効果について3産業振興行政について(1)圏央道大栄横芝光間開通時の産業振興対策について  ①源地区の稼ぐ産業拠点対策について  ②スマートインター誘致について  ③周辺自治体との連携について  ④東金ジャンクション周辺産業施設誘致について  ⑤雄蛇ヶ池を生かした観光客誘致

いすみ市議会 2020-07-27 08月25日-01号

そのほか、市民利便性の向上のため、県から権限移譲を受け、旅券事務の開始、観光客誘致の一環として大原駅前観光トイレを建設し、駅前環境整備を実施いたしました。 また、引き続き、道路等環境整備公共交通充実高齢者障害者支援生活環境整備に積極的に取り組みました。 歳入につきましては、歳入の34.6%を占める地方交付税は、前年度比3.5%、2億860万2,000円の増収となりました。

館山市議会 2020-06-12 06月12日-02号

次に、大きな2つ目、今後の観光客誘致について具体的な対応策等は考えておりますかということでございます。先ほど来、また石井議員のほうからもお話しありましたGo To キャンペーン、国の対策も打ち出されているようでございます。コロナ終息後の対策は、やはり日本全国同じような状況でありますので、観光市をうたっている館山市としては対策のスタートが重要かと思っております。

流山市議会 2020-03-23 03月23日-06号

今話題になっているコロナウイルスの件がこの先沈静化していけば、外国人観光客誘致これは引き続き日本基幹産業として今後経済を牽引していくと考えられます。今現在私のところにもスペイン、アルゼンチンの方で、国の措置旅行には行けない、ただ措置が解かれればまた日本に来たい、こういった問合せが来ております。  

鴨川市議会 2020-03-19 令和 2年第 1回定例会−03月19日-06号

次に、観光客誘致イベント事業補助金増額理由はとの質疑に対し、補助事業の一本化による市内イベント総合調整効果的な運営を図るため、各イベント実行委員会に対する観光協会旅館業協同組合からの補助金相当額運営補助からあらかじめ削減し、これらを鴨川観光プラットフォーム株式会社への補助に上乗せ交付することとしたことによるものですとの説明がありました。  

銚子市議会 2020-03-06 03月06日-04号

優しいまち銚子でイメージアップできれば、観光客誘致につながるのではないないでしょうか。  12点目、市長は施政方針の中で、銚子西中学校ソフトテニスコート整備を進めると述べられましたが、どのように整備する考えなのかを伺います。  13点目、西中学校整備されるソフトテニスコートは、一般市民も使用するのは可能でしょうか。

鴨川市議会 2020-03-04 令和 2年第 1回定例会−03月04日-05号

続きまして、4款の衛生費特別会計繰出金病院事業)に8,200万円、7款の商工費観光振興事業に450万円、観光客誘致イベント事業補助金に750万円、商工費地域力創造アドバイザー招致事業に200万円、そして9款消防費災害対策事業に2,900万円となっております。以上でございます。 ○議長庄司朋代君) 杉田至さん。